ニュース&トピック

2019年02月04日|沿革

日本図解協会 8年間の歩み

・2010年7月:図解勉強会開始
・2011年3月:NHK教育テレビ「めざせ会社の星出演」(3月6日放映)



・2011年7月:累計参加者が200名を突破
・2012年5月:関西地方初進出
・2013年5月:「誰でもできる人に見える!図解de仕事術」を発刊(明日香出版社)



・2013年5月:信州地方初進出
・2013年5月:KOKUYOのCamiappアンバサダーに代表の多部田が就任


・2013年7月:「誰でもできる人に見える!図解de仕事術」増刷により8刷

・2013年7月:累計参加者が500名を突破
・2014年7月:早稲田大学エクステンションセンター中野校にて図解講座を開講


・2014年7月:累計参加者が900名を突破
・2014年11月:日経産業新聞11月17日号に掲載



・2015年3月:Gakken整理術の図解を担当(学研)



・2015年6月:「外国人社員とのコミュニケーション」でPHPとe-learning研修を配信開始 



・2015年8月:中国地方初進出
・2015年11月:KOKUYO霞ヶ関オフィスで図解祭り開催し、累計参加者1500名を突破
・2016年3月:東海地方初進出
・2016年3月:KOKUYO品川オフィスで図解祭り開催し、累計参加者1900名を突破



・2016年7月:四国地方初進出
・2016年9月:北陸地方初進出
・2017年8月:北海道初進出
・2017年9月;大阪図解祭りを開催し、累計参加者2400名を突破
・2018年4月:村山昇氏を理事に向かい入れ、一般社団法人化し日本図解協会を設立



・2018年5月:理事:村山昇が10冊目の著書「働き方の哲学」を発刊(ディスカバー21出版)



・2018年5月:東北初進出
・2018年6月:図解カードを発売開始(ミクル社と共同開発)



・2018年8月:代表理事:多部田、日産自動車を退職し、日本図解協会の活動に専念
・2018年8月:海外展開第一弾:タイ図解協会を設立し、YahooニュースでTop報道される



・2018年8月:九州地方初進出
・2018年10月:香里ヌヴェール学院にて高校生向け講義を開催



・2018年10月:全国13都市をオンラインで結び、働き方の本質を語り合う集いを開催(Yahooニュースより)



・2018年11月:産業能率大学にて図解講座開講が決定



・2018年11月:石井食品株式会社 代表取締役石井社長と会談し、協業を合意

・2018年12月:図解グッズ第一弾、図解Tシャツの量産を開始(時事通信ニュースより)



・2019年1月:千葉県銚子市 越川市長を表敬訪問し、図形を活用したブランディングを提案
IMG_3897.JPG


・2019年1月:出版社ソーシャルキャピタルと組み、図で解りあえる技法の出版共創モデルを開始
(時事通信社、朝日新聞、産経新聞ニュースで報道される)

スクリーンショット 2019-02-04 19.49.52.png

以上

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一般社団法人日本図解協会
代表:多部田、秘書:組坂

電話 :050−1002−1241
FAX :046−272-3858
書類宛先 :〒108-0023 東京都港区芝浦2-1-5 ZOOM芝浦1003
お問い合わせ :https://kyokai.fans.ne.jp/home/zukai-or-jp/form/830/

Website:http://www.zukai.or.jp